[ 弁護士・NY州弁護士|パートナー|東京オフィス ]
   
   
  
   
    
| メールアドレス |  | 
 
   
  
   
    
     - 経歴
- 2001年 慶應義塾大学法学部法律学科
 2007年 弁護士登録(旧60期)
 2007年 渥美総合法律事務所・外国法共同事業
 2008年 間宮総合法律事務所 設立帯同(現・スクワイヤ・パットン・ボグズ東京オフィス)
 2011年 あおい法律事務所
 2020年 University of Pennsylvania School of Law (LL.M.)
 2020年 米国Smith, Gambrell & Russell, LLP (Atlanta Office) にて研修勤務
 2022年 外務省経済局経済連携課・投資政策室(非常勤)
 2024年 当事務所入所
 2024年 ニューヨーク州弁護士登録
 2024年 当事務所パートナー就任
- 所属
- 東京弁護士会
     
- 言語
- 日本語、英語
     
- 書籍・論文
- ・「消費者保護の強化を図る『改正特定商取引法』のチェックポイント」(企業実務・日本実業出版、2022年)
 ・「バイデン政権下の対中政策」(月刊MUFG中国、2021年)
 ・「米国におけるCOVID-19の現状とビジネス上の留意点についての報告」(JMCジャーナル、2020年)
 ・「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における不可抗力条項の法的問題点」(JMCジャーナル、2020年)
 ・「別冊『特定商取引法』ガイド」(企業実務・日本実業出版、2015年)
 ・「Q&A 投資取引被害救済の実務」(共著、日本加除出版、2015年)
- セミナー等
- ・第一東京弁護士会 消費者問題対策委員会冬期セミナー「弁護士会照会」(パネリスト、2024年)
 ・第一東京弁護士会 消費者問題対策委員会冬期セミナー「消費者事件のノウハウ~受任から回収まで~」(講師、2022年)
 ・TBSテレビ「あさチャン!」(コメント、2019年)
 ・弁護士ドットコムニュース(解説・コメント、2016年)
 ・NHKニュース「シブ5時」(コメント、2015年)
 ・毎日新聞「投資用マンションの悪質勧誘」(解説・コメント、2015年)